プロジェクトNo. XGMF-PJ2501

推し活×5G(ミリ波・ローカル5G)

推し活文化の更なる発展につながる5G利活用に向けて、スタジアムなどの集客イベント会場を中心に通信環境調査・実験・考察をしております。
活動内容に興味ある方は是非ご連絡頂ければと思います。

活動目的

「集客エリアの通信環境調査」プロジェクトを経て、カバレッジや周波数帯域幅、インフラ設置スペース等の制約で、推し活に代表されるような人口密集度が高い集客エリアではPeak時に十分な通信容量を確保することが難しいことが見えてきた。一方で、ミリ波やローカル5Gを活用することで通信を前提としたサービスの可能性が見えたため、本プロジェクトで推し活シーンでの通信を前提とした文化の発展を検討・実現する。

活動内容

吉井大二郎

プロジェクトリーダ

株式会社村田製作所

吉井 大二郎

菊池孝介

サブリーダ

株式会社村田製作所

菊池 孝介

(敬称略)

【参考】
集客エリアの通信環境調査

ご参加をご希望の方は、事務局までご連絡いただきたくお願いいたします。

XGMF事務局:contact@xgmf.jp

JA